私は、1号業務(施設警備)及び2号業務(交通誘導警備、雑踏警備)の警備員として、令和元年より警備業に精通し、 今後の警備業の重要性を認識し、令和3年に守口市にて創業に至りました。 私たちは、地域の皆さま、ユーザー様、通行される皆様といった関係するすべての方へ「快適な時間」と「空間」をご提供できるよう、最良のサービスを継続することを責務と心掛けて警備をさせていただいております。昔は良い時代、今も良い時代と言えるように、みなさまの暮らす環境、社会をより快適で安全で安心できるものにする事が当社の目指すサービスです。安全とは日々変遷しており、日々の報道ニュースのとおり、犯罪の多様化、高齢化社会の進展に伴う事件や事故の増加など、これまで起こり得なかったことが今の状況の深刻さを表しております。変化する社会に対応し、安全とはを考え続ける私たちの仕事は、関係するすべての方に喜ばれ、感謝され、必要とされること、「信用と信頼」「皆様の笑顔」をいただけることを目標とする事が重要と考えております。従業員には夢を持ってなおかつ責任をもって警備ができるよう職場環境づくりにはげんでおります。警備業者として確かな「安全・安心」をご提供できるよう取り組んでまいりますので今後ともよろしくお願い致します。
名称 | 株式会社一門警備保障 |
---|---|
メイショウ | カ)イチモンケイビホショウ |
本社 | 大阪府守口市寺方本通2丁目10番13号
TEL:06-6780-4498/FAX:06-6780-4499 |
豊中支店 | 大阪府豊中市岡町北3丁目6番15号
TEL:06-6398-7792/FAX:06-6398-7794 |
堺支店 | 大阪府堺市堺区中安井町1丁4番11号
TEL:072-225-4691/FAX:072-225-4692 |
法人設立 | 令和3年2月 |
資本金 | 1,000千円 |
代表 | 代表取締役 田坂勇樹 |
保険会社 | 日新火災海上保険 ( 警備業者賠償責任保険 ) 1事故につき5億円 |
認定番号 | 大阪府公安委員会認定第62003093号 |
URL | http://ichimon-k.com |
コンプライアンスへの取り組み
弊社におけるコンプライアンス(Compliance)とは、「企業が経営・活動を行ううえで、法令や各種規則などのルール、さらには社会的規範などを守ること」とします。弊社の企業理念を元に、社会人として誠実かつ適切に行動することが最も重要な役職員の行動原則としています。
役職員全員がコンプライアンスの概念のもと、自らの行動を律し、その結果として当社全体が組織としての社会的責任を果たすことになります。
コンプライアンス規範
■情報開示
会社経営状況・企業活動全般について正しく理解してもらえるように情報を開示する。
■不当な差別の禁止
性別・年齢・出身地・国籍・人種・民族・信条・宗教・疾病・障害等による差別をしない。
■ハラスメントの禁止
セクシャル・ハラスメント(性的嫌がらせ)、パワーハラスメント(職務上の立場を利用した嫌がらせ)を行わない
■会社の名誉・信用・権利・財産の維持
会社の名誉・信用・権利・財産を傷つける行為をしない。
■反社会的勢力・団体との関係不保持
市民社会の秩序や安全に脅威を与える反社会的勢力・団体とは一切の関係を持たない。
■情報管理
個人情報・機密情報管理の重要性を認識し、適切な管理を行い、正当な業務活動以外の理由で情報を社外に持ち出さない。
■知的財産権について
知的財産権を含め他人の権利・財産を尊重し、これを侵害しない。
コンプライアンスの実践
コンプライアンスをより確実に実践していくために、コンプライアンスに関する全社的方針の決定・改訂、コンプライアンス体制の維持・管理、コンプライアンスの推進、関係部署との調整、コンプライアンスの実施状況の確認、情報の共有化並びに再発防止への助言提言にて判明した事態について再発防止の推進等を行っております。